〈医療プロジェクト 設計フロー〉 |
||||
HOSPITALITY DESIGN | FUNCTION DEVELOPMENT | COST MANAGEMENT | ||
企画・構成 | ・お客様のご要望ヒアリング ・法令上の諸条件を調査 |
・構想の立案 | ・医療形態、診療・看護体制、病床数、 事業予算、スケジュールの把握 ・医療法、その他関連法規の調査 |
|
---|---|---|---|---|
基本計画 | ・基本計画の作成 ・病床整備計画の作成 診療科目、病床数、医療内容、 資金、土地、人員計画 →病床数の確定 |
・ゾーニング計画 ・動線計画 診療、検査、事務、病床、手術 ・CGによる建物イメージの提案 |
・立地調査 ・環境調査 ・経済性検討 |
・予算検討 |
基本設計 | ・基本設計図の作成 ・官公庁への事前協議 ・建築確認調査機関への事前協議 |
・建築計画の立案 病室の採光、受付の視認性など ・仕様の検討 抗菌、耐荷重、遮音性など ・CG、模型の作成、検討 |
・設備、構造計画 ・医療機器の計画 検査機器、手術室、医療ガスなど ・CPUシステムの計画 電子カルテ、ナースコールなど |
・コスト計画の立案 ・工事費概算の立案 |
見積り① | ■第1回見積り ・計画と事業予算のすりあわせ |
|||
実施設計 | ・実施設計図の作成 ・病院開設許可申請 → 病院開設許可 ・官公庁への届出、申請 ・建築確認申請 → 確認済証の交付 |
・院内照明計画 ・備品提案 据付家具計画 各フロア、CGデザイン提案 ・エクステリアデザイン 植裁、外構、サインの計画 |
・医療機器メーカーとの詳細設計 | ・VE案の提案 ・すりあわせ内容のプラン調整 ・工事費概算書の作成 |
見積り② | ・工事契約 | ■第2回見積り ・工事見積書の検討、品質向上を 計りながらコストバランスを実現する |
||
工事整理 | ・病院使用許可申請 検査 → 許可証の交付 |
・インテリア、エクステリアデザイン CGによる確認、検討 |
・現場定例監理 ・施工図監理 ・品質管理 ・各種検査 |
・各種業者との予算調整 ・仕様の変更による予算対応 |
施 工 | ・医療機器の搬入 ・検査機器の設置届 ・病院開設届 ・保険医療機関指定申請 ・開設準備 |
|||
開 設 |